2025/06/15

7月誕生石-ルビー-

7月の誕生石ルビーに込められた意味とは?宝石言葉・特徴についてご紹介 「誕生石」とは? 誕生石とは、1〜12月の各月に割り振られた宝石のことをいいます。誕生石にはそれぞれパワーや効果があると古くから言い伝えられており、大切にされてきました。誕生石を身につけると石の持つパワーが得られる、幸せが訪れる等と信じられております。現在でも自身の誕生石のアイテムを身につけたり友人やご家族への贈り物に人気です。 7月の誕生石 -ルビー- ルビーの石言葉情熱、純愛、勇気 ルビーの特徴 ルビーという名前は「赤」のラテン単語 ruber(紅色)に由来します。ルビーの輝く赤色は、石の中で燃えて消すことのできない炎を表していました。燃えるような赤色には不滅の炎が宿るとされ、持ち主を災難から守り、困難に打ち勝って勝利へと導くパワーがあるとも言われています。赤い色はあたたかな「愛の象徴」でもあり、情熱的な愛をもたらすとされ、ルビーは恋愛成就を願う人にもおすすめの宝石です。 ◆おすすめのルビーアイテム 7月誕生石 K10 ピンクゴールド ルビー ピアス 6,600円 7月誕生石 K10 イエローゴールド ルビー バタフライ ピアス 16,500円 【WEB限定】7月誕生石 K18 ピンクゴールド ルビー ネックレス 27,500円 7月誕生石 K10 ピンクゴールド ルビー ダイヤモンド ハート ネックレス...

2025/05/19

6月誕生石-ムーンストーン-

6月の誕生石ムーンストーンに込められた意味とは?宝石言葉・特徴についてご紹介 「誕生石」とは? 誕生石とは、1〜12月の各月に割り振られた宝石のことをいいます。誕生石にはそれぞれパワーや効果があると古くから言い伝えられており、大切にされてきました。誕生石を身につけると石の持つパワーが得られる、幸せが訪れる等と信じられております。現在でも自身の誕生石のアイテムを身につけたり友人やご家族への贈り物に人気です。 6月の誕生石 -ムーンストーン- ムーンストーンの石言葉恋の予感、純粋な愛 ムーンストーンの特徴 純真無垢を象徴する「月の神秘」が宿る石といわれています。女性らしさを最大限に引き出して、愛情や絆、感受性、直感力といった感性を高めるパワーを持つとされています。また、希望と愛、若さが秘められていると言われており、女性的なエネルギーの石なので、女性のお守りに最適です。 ◆おすすめのムーンストーンアイテム 6月誕生石 K10 ホワイトゴールド ムーンストーン ピアス 3,300円 6月誕生石 K10 ホワイトゴールド ムーンストーン ピアス 19,800円 【Milluflora公式サイト限定】6月誕生石 K10 イエローゴールド ムーンストーン ネックレス 55,000円 【Milluflora公式サイト限定】6月誕生石 K10 イエローゴールド ムーンストーン ネックレス 55,000円 【受注生産品】TSUNAGU K10 イエローゴールド...

2025/05/19

6月誕生石-パール-

6月の誕生石パールに込められた意味とは?宝石言葉・特徴についてご紹介 「誕生石」とは? 誕生石とは、1〜12月の各月に割り振られた宝石のことをいいます。誕生石にはそれぞれパワーや効果があると古くから言い伝えられており、大切にされてきました。誕生石を身につけると石の持つパワーが得られる、幸せが訪れる等と信じられております。現在でも自身の誕生石のアイテムを身につけたり友人やご家族への贈り物に人気です。 6月の誕生石 -パール- パールの石言葉健康、長寿 パールの特徴 パール(真珠)は貝の種類によって作られるパールの大きさや色が異なってきます。 〇あこや真珠上品な光沢を色合いが美しいあこや真珠。日本近海での養殖が盛んで、あこや貝からとれるパールです。直径7~9ミリ程度が一般的ですが、3ミリからの小ぶりなものや10ミリを超える大きなものもあります。真円に近い形がオーソドックスで、色やテリが美しいのが特長です。色味はクリーム系、ピンクホワイト系、イエローホワイト系が主流となっています。海水で育ったあこや真珠は淡水パールよりも強いエネルギーを持っていて、ネガティブな思考を遠ざける、無病息災などのお守りとして効果を発揮します。〇淡水パール川や湖で養殖されるカラス貝や三角帆貝、ヒレイケチョウ貝からとれるパール(真珠)です。主に、中国が産地となっていて日本では琵琶湖などで養殖されています。1つの貝から20~30粒ほど採取でき、大きさは2~10ミリとさまざまです。小ぶりで楕円形のものが多く、色味はホワイト系、ピンクやオレンジ、パープルなど鮮やかな色合いのものもあります。〇白蝶真珠オーストラリアやインドネシア近海に生息する大きな二枚貝の白蝶貝からとれるパール(真珠)。貝の大きさと同様に大粒のものが多いです。直径10ミリ以上と大ぶりなものが多く、中には20ミリを超える大きさのものもあります。形もバリエーションが豊富で魅力のひとつ。色はホワイト系、ゴールド、イエロー系の鮮やかな色合いのものもあります。大きな包容力で持ち主の精神を安定させ、癒しを与えてくれるといわれています。〇黒蝶真珠赤道周辺の海域に生息する黒蝶からとれるパール(真珠)。多く生産されているのがタヒチのため、タヒチ真珠とも呼ばれています。大きな二枚貝で直径9~14ミリほどの大きさになります。色はブラック系のものが多くありますが、ブルー、グリーン系もあります。黒蝶真珠は、赤・黄・緑の色味で構成されており、孔雀の羽のような色合いのものは最上級の色とされている「ピーコックグリーン」と呼ばれています。周囲に惑わされず、自分が信じる道をまい進させてくれたり、自信を強く持ち新しい自分に生まれ変わる作用があるといわれています。 ◆おすすめのパールアイテム 6月誕生石 K10 イエローゴールド 淡水パール ピアス 5,500円 6月誕生石 K10 イエローゴールド あこや真珠 しずく ピアス 30,800円 【WEB限定】6月誕生石 K10 イエローゴールド あこや真珠 ネックレス 17,600円 6月誕生石 K10 ピンクゴールド あこや真珠 ネックレス 25,300円 6月誕生石...

2025/04/22

5月誕生石-エメラルド-

5月の誕生石エメラルドに込められた意味とは?宝石言葉・特徴についてご紹介 「誕生石」とは? 誕生石とは、1〜12月の各月に割り振られた宝石のことをいいます。誕生石にはそれぞれパワーや効果があると古くから言い伝えられており、大切にされてきました。誕生石を身につけると石の持つパワーが得られる、幸せが訪れる等と信じられております。現在でも自身の誕生石のアイテムを身につけたり友人やご家族への贈り物に人気です。 5月の誕生石 -エメラルド- エメラルドの石言葉幸運、幸福、喜び エメラルドの特徴 神の栄光や恵みを象徴する宝石と伝えられている、深い緑色の宝石「エメラルド」。神秘的な輝きを放つエメラルドが幸運をもたらしてくれます。また、「愛の成就」という意味も持ちあわせているほど、愛との関わりが深く、恋愛成就に効果があると言われています。神秘的な輝きを放つエメラルドのグリーンは、人の目を惹きつけつつも、みずみずしく爽やかな印象に。ハッピーな宝石言葉を持つエメラルドは、最大の幸運を呼び込むサポートとなってくれそうです。 ◆おすすめのエメラルド 5月誕生石 K10 ホワイトゴールド エメラルド ピアス 8,800円 5月誕生石 K10 ホワイトゴールド エメラルド フック ピアス 7,700円 【WEB限定】5月誕生石 K18 ピンクゴールド エメラルド ネックレス 27,500円 【WEB限定】5月誕生石 シルバー ロジウムメッキ エメラルド ネックレス 6,600円 【【受注生産品】TSUNAGU K10...

2025/04/17

4月誕生石-モルガナイト-

4月の誕生石モルガナイトに込められた意味とは?宝石言葉・特徴についてご紹介 「誕生石」とは? 誕生石とは、1〜12月の各月に割り振られた宝石のことをいいます。誕生石にはそれぞれパワーや効果があると古くから言い伝えられており、大切にされてきました。誕生石を身につけると石の持つパワーが得られる、幸せが訪れる等と信じられております。現在でも自身の誕生石のアイテムを身につけたり友人やご家族への贈り物に人気です。 4月の誕生石 -モルガナイト- モルガナイトの石言葉愛情、優美、優しさ モルガナイトの特徴 2021年12月に63年ぶりに日本の誕生石が改訂されて、「モルガナイト」が4月の誕生石に仲間入りしました。名前の由来となったモルガン氏が4月生まれだったことと、柔らかでやさしいピンク色が桜のように見えることから4月の誕生石に仲間入りしました。モルガナイトは、優しい淡いピンクが特徴的。その見た目から愛情や癒しのパワーを持つとされています。 ◆おすすめのモルガナイト K10 イエローゴールド モルガナイト ハート ピアス 11,000円 K10 イエローゴールド モルガナイト ピアス 11,000円 K10 イエローゴールド モルガナイト ピアス 14,300円 4月誕生石 K10 イエローゴールド モルガナイト しずく ピアス 16,500円 K10 イエローゴールド モルガナイト ネックレス...

2025/04/14

BIRTH STONE|誕生石ジュエリー -シルバー-

さりげなく取り入れたい、幸せを運んでくれる「誕生石ジュエリー」。 誕生石とは、生まれ月にちなんだ宝石のこと。 それぞれの石には宝石言葉があり、 肌に直接身に付けることでより幸せになれると言われています。 シンプルなデザインのピアスやネックレスで、 さりげなく誕生石のアクセサリーを身につけてみませんか? 大切な人への誕生日プレゼントとしてもきっと喜ばれますよ。

2025/03/18

4月誕生石-ダイヤモンド-

4月の誕生石ダイヤモンドに込められた意味とは?宝石言葉・特徴についてご紹介 「誕生石」とは? 誕生石とは、1〜12月の各月に割り振られた宝石のことをいいます。誕生石にはそれぞれパワーや効果があると古くから言い伝えられており、大切にされてきました。誕生石を身につけると石の持つパワーが得られる、幸せが訪れる等と信じられております。現在でも自身の誕生石のアイテムを身につけたり友人やご家族への贈り物に人気です。 4月の誕生石 -ダイヤモンド- ダイヤモンドの石言葉清浄無垢、純潔、 永遠の愛 ダイヤモンドの特徴 ダイヤモンドの起源は古く、 現在見つかっているもっとも古いダイヤモンドは約45億年前にできたものといわれています。 ダイヤモンドの原石はあまりに硬いため研磨および加工をすることができず、美しい輝きを秘めていることを人々に知られることはほとんどありませんでした。 15世紀にダイヤモンドをダイヤモンドで磨くという方法を発明されたことで、ダイヤモンドはその美しさを広く認知されました。叩いても壊れない頑丈な石で「昔も今もずっと変わらない」という意味が込められています。大好きな恋人や家族とこれからも仲良くいたいと思っている時に、良いパワーを授けてくれると言われています。心身を浄化し周囲にある邪気を払ってくれる力があるとされています。最大の幸福を呼び込むサポートとなってくれそうです。 ◆おすすめのダイヤモンド 【WEB限定】プラチナ ダイヤモンド ピアス(0.10ct) 13,200円 【WEB限定】K10 イエローゴールド ダイヤモンド リング 19,800円 【【asta Iris】プラチナ ダイヤモンド ロングネックレス(トータル0.31ct) 220,000円 K10 イエローゴールド ダイヤモンド ネックレス 25,300円 K10 イエローゴールド ダイヤモンド ネックレス...

2025/03/14

MAGAZINE| 誕生石の意味とは?

1月から12月までの各誕生石に込められた「意味」と「石言葉」を知ろう 生まれた月ごとに「誕生石」があります。自分の誕生石を知っている方や、誕生石ジュエリーを持っている方は多いと思いますが、誕生石の宝石が持っている意味までご存じでしょうか。今回は、各月の誕生石やその宝石が持つ意味、また誕生石を使ったおすすめジュエリーをご紹介いたします。自分へのご褒美や、恋人や家族へのプレゼントなど、バースデージュエリーをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。 INDEX 誕生石とは 誕生石のはじまり 各月の誕生石一覧 各月の石言葉と意味 おすすめの誕生石ジュエリー ●「誕生石」とは? 誕生石とは、1〜12月の各月に割り振られた宝石のことをいいます。誕生石にはそれぞれパワーや効果があると古くから言い伝えられており、大切にされてきました。誕生石を身につけると石の持つパワーが得られ、幸せが訪れる等と信じられております。現在でも自身の誕生石のアイテムを身につけたり友人やご家族への贈り物として大人気です。 ●誕生石のはじまり 誕生石の由来には諸説ありますが、旧約聖書の「エジプト記」にでてくるイスラエルの祭司長の胸当てにはめ込まれた12種類の宝石からくる説、「ヨハネの黙示録」中に理想郷として描かれた聖都の12の城門の土台に使用された宝石に由来するしており、12の部族・使徒の象徴とされています。 宝石には歴史や、その色や見た目からさまざまな言い伝えが宝石言葉となり言い伝えられており、これらが現在の誕生石の基礎になったと言われています。 新たに10の宝石が仲間入り 日本の「誕生石」は、1958年にアメリカの宝石商組合が定めた誕生石を基準に、全国宝石卸商協同組合が1958年に制定しました。制定から63年後の2021年12月20日に改定が行われ、既存の19種類に10種類の宝石が新たに追加されました。 【新たに加わった誕生石】クリソベリル・キャッツ・アイ(2月 誕生石)ブラッドストーン、アイオライト(3月 誕生石)モルガナイト(4月 誕生石)アレキサンドライト(6月 誕生石)スフェーン(7月 誕生石)スピネル(8月 誕生石)クンツァイト(9月 誕生石)タンザナイト、ジルコン(12月 誕生石) ●各月の誕生石一覧 「誕生石」とは1月から12月までの各月にあてはめられた宝石たちのこと。自分が生まれた月の宝石の「誕生石」を身に着けることで、幸せが訪れ、願いが叶うと言い伝えられています。 ●各月の石言葉と意味 誕生石にはそれぞれパワーや意味があると古くから言い伝えられており、大切にされてきました。直感で惹かれる石言葉があれば、その石がきっとあなたのお守りジュエリーになってくれるはず。想いや気持ちを込めて、あなたらしいお気に入りのジュエリーを探してみてください。 1月|ガーネット 石言葉:「真実」「忠実」 変わらない愛情を誓うという意味を持っています。 日本では柘榴(ざくろ)石とも呼ばれる、深い赤色が魅力的なガーネットは、1月の誕生石です。「ガーネット」という名前は、共通点である赤い色の「ザクロ」という意味を持つ中世のラテン語「granatus(グラナタス)」に由来します。心方の愛を育み、持続させる力があると言われ、ポジティブなエネルギーを与えてくれると言われています。 目標に向かってコツコツと積み重ねてきた努力を実らせてくれるとも言われ、努力の実現をサポートしてくれるとも言われています。 ガーネット一覧 2月|アメジスト...

2025/03/05

BIRTH STONE|誕生石ジュエリー -ピンクゴールド-

さりげなく取り入れたい、幸せを運んでくれる「誕生石ジュエリー」。 誕生石とは、生まれ月にちなんだ宝石のこと。 それぞれの石には宝石言葉があり、 肌に直接身に付けることでより幸せになれると言われています。 シンプルなデザインのネックレスで、 さりげなく誕生石のアクセサリーを身につけてみませんか? 大切な人への誕生日プレゼントとしてもきっと喜ばれますよ。